レイアウト・コントローラの紹介
 
 
 

私のレイアウトの操作はコントローラと外部電源によって行います。コントローラの詳細は下記に記載致します。KATOの「ECS-1」とTOMIXの「N-S2-CL」は外部電源として使用でき、コントローラの内部電源と切替えて使用します。

 

 
 
 
 


コントローラは電源関係の回路を収納する電装盤になっています。電気関係の回路は下記の通りです。

①ターンテーブル左右回転の操作スイッチ
SLの方向転換、機関庫の入出切替え用にターンテーブルがあります。私の使用しているターンテーブルは古いタイプですので、現在販売されているタイプとは異なります。新タイプでは操作盤に四角の孔をあけて、ユニットごとの設置がベターですが、ケースから部品を取り外して、操作盤に取り付ける方法も考えられます。

②照明用電灯の光量制御用の回転抵抗器
私のレイアウトでは、通常の照明用に白熱電球を設置しています。又、夕焼けの景色をを表現するために、赤色と黄色のランプを設置しました。電球を取り付けるための板は天井から下げており、配線は壁の中を通ってコントローラに接続されています。
各電球は、調光器によって光量を自由に調整出来るようになっています。私の場合調光器はサイリスタと云う半導体素子を使用し、電子部品を組み立てて製作しました。20年前に製作したものなので、これから製作する方の参考にはなりませんので、読者の方には次に挙げる「秋月電子通商」の電子工作キットを紹介します。

「秋月電子通商」の電子工作キット
「トライアック万能調光器キット(20A)(商品コードK-00098¥600)」
値段も安価ですので、インターネットをごらんください。


秋月電子のトライアック万能調光器キットへ移動

尚、私の場合「ランプ」は「アサヒ110V60W」を使用しています。ランプシェイドは取り付けを考慮して気に入ったものを使用してください。最近ではしゃれたデザインのものもあるようです。

③走行用直流電源
走行用電源は、コントローラ内部の電源と模型メーカーで販売している電源を外部から供給できるように切替えスイッチを設けてあります。コントローラ内部の電源は各線路の走行用に3系統、ヤードの走行用に1系統、ターンテーブル内の走行用1系統で全部で5系統になっています。内部電源は自作です。走行方向逆転用のスイッチを設けてあります。
外部電源は、KATOの「ECS-1運転台形コントローラ」とTOMIXの「TCSパワー&サウンドユニットN-S2-CL」を設置してあります。

④レイアウト内建物・照明用直流電源
レイアウト内の建物やヤードの照明用に直流電源を1系統設置しました。



↑ PAGE TOP

 
Copyright © 2015 鉄道模型の紹介 All rights reserved.
inserted by FC2 system