私のNゲージレイアウトのレイル配置
 
 

私のレイアウトのレールは、下の写真のような配置になっています。一番外周にはレイアウトのふちにそって、一周ぐるっと回るレールがあります。このレールは新幹線を走らせることが出来ます。このレールは、駅の近くで3本に分岐されています。一番外側は、通過用で駅に駐車させることはできません。内側の2本は、駅のホームに停車することができます。ポイントの操作により、どれか1本だけ通電させることができます。3個の押釦スイッチが組になっており、最後に押されたスイッチが点灯して選択されポイントが切り替えられます。ポイントのコイルの通電は、コントローラ内のシーケンサにより制御されています。

さらにその内側は、ヤードに導くレール及びヤードが配置されています。ヤードは、全部で8本列車を停車出来ます。このヤードのうち1本はターンテーブルが接続されています。ポイント操作によりどれか1本のみに通電させることが出来ます。このヤード用の電源は、走行用の電源とは別に独立していますので走行中にも、ヤードの中で自由に列車を走行することが出来ます。ヤード内は、8個の押釦スイッチが組になっており、最後に押されたスイッチが点灯して選択されポイントが切り替えられます。ポイントのコイルの通電は、コントローラ内のシーケンサにより制御されています。
又、ヤードとターンテーブルの電源も独立していますので、ヤード内の列車の操作中にターンテーブル上の機関車を自由に運転することが出来ます。

そして、さらにその内側には8の字状のレールが複線で配置されています。複線の内1本は、一番外側の外周用のレールとクロスポイントによって、列車を入れ替えることが出来ます。別の一本はヤード用のレールと切り替えることが出来ますので、ヤードに列車を導くときは押釦スイッチで切り替えます。直流電源ですので、走行方向をそろえる操作が必要です。極性が逆の場合には、列車は運転不能になりますので注意が必要です。

運転用の3本のレールは、スイッチの操作により外部電源に切替えることが出来ます。外部電源は、より実車に近い運転を楽しむことが出来ます。レイアウトの製作もどうやって楽しむかによって内容が変わってきます。皆様もレールの配置に工夫をなさって、列車の運転をどうぞお楽しみください。




inserted by FC2 system